[撮影機材]EOS R5購入

[撮影機材]EOS R5購入


EOS R5








キヤノンユーザーになってしまった( ˘ω˘ )




R5がK-1よりいいと思ったところ







発売から1年経っているので,細かいことは他サイト見てほしいのですが,
PENTAXからすると,電子回りは隔絶された性能差がありますね.
・WiFi(5Ghz)対応 (PENTAXのはすごい遅い)
・Bluetooth対応
・UHS-ⅱ対応( ⅰの3倍近い書き込み速度)
・EVF対応(576万画素,120Hz駆動)
・AFエリアが最低90%カバー
・顔認識,瞳認識
・USB給電と充電
・レンズ交換時のゴミ防止用にシャッターが閉じる
・24-105mmF4レンズがある(予想以上に使い勝手がいい)

■R5になって一番よかったのはEVFがあることですね(ほかのミラーレスも大体ありますが)
・カメラ設定ミスが減る
 →露出やISOはマニュアル操作なので,常に適正値(と思われる)をセットして撮影するのですが,
  やはり,間違えたり,誤ってダイヤル操作して不適切な設定になったりすることがあります.
  ライブビュー撮影なら回避できますが,できればファインダーで撮影したい(構えやすいから)
  EVFなら露出シミュレーションできるので,仕上がりを確認しつつ撮影できる.

・顔認識などAFポイント自動選択機能がファインダーでもできる
 →K-1にも顔認識機能ありますが,ライブビュー撮影限定かつ,認識エリアは60%程度で精度も低い.
  R5ならもう気にすることはないですね.
   (各社性能差ある分野ですが,レビュー見る限りR5は上位っぽいですね)

・AF精度が高く,ジョイスティックで操作しやすい
 →K-1は十字キー操作,ファインダーではAFポイント少ないので操作性は悪くないですが,
  ライブビューではあまり自在にAFポイントを操作できる感じではなかったです.
  (うまい人はうまくできると思います)
  R5のジョイスティック操作は買ったばかりでもスッとできたのでとても良い.
  (ただ,カメラバッグとかにしまうときに引っかけて壊しやすいらしい・・)
 →AF精度がバチクソ高いですね.
  K-1はファインダーで位相差AFした際,けっこうピントが合ってないことが多いのです.
  半端にあっているので,写真を確認しないとわからないのが厄介でした.
  なので,絶対に失敗したくないときはライブビューで撮らざるえないのですが,
  人相手だとライブビュー撮影は,ファインダーに比べて,煩わしくテンポが悪いです(-_-)
  (ドール撮るときは,テンポ気にせず,ライブビューでマニュアルフォーカス操作してます)

■レンズ面はそんなに期待してなかった(ミラーレス向けレンズの優位性をまだ理解してない)
のですが,24-105mmF4の存在は結構インパクトありました.
 (24-105はEFにもありますが,ミラーレス故の設計自由度向上で,RFより画質が向上したとこのと)
解放値は地味ですが,おかげで軽量でリーズナブルで,幅広い画角をカバーしている優等生レンズだと思います.現世代のPENTAXにはないレンズなのでコスプレ撮影やフィギュア撮影には最適そうです.
ポートレートでは流石にF値の低いレンズが欲しいところですが.

■PENTAXが勝っているのはGPS搭載で自力でタグ付けできる点ですね.
R5はBluetoothでスマホと連携してタグ付けできるので,一応問題なし(ちょっと接続作業がいりますが)

■液晶モニターが可動する点.
 R5はバリアングルなので,チルトが多いミラーレスの中では良い.
 ただ,これはK-1の可動方式の方がいいかな.
 明らかに壊れにくく,すぐに操作でき,展開しても邪魔にならない.
 バリアングルは・・・いつか壊すとしてか思えない(‘ω’)
 しかし,チルトタイプは縦方向に展開できないので絶対要らないのでこれは妥協した.

■バッテリーの持ちについては,USB給電できる以上,むしろR5の方が長時間使える.




UHS-ⅱ対応!








EFマウント Sigma Art 50mm F1.4購入!












85㎜と悩みましたが,24-105の85㎜で当面はしのげそうなので,F4ではボケにくい50㎜を選択.
さらにEFtoRFなコントロールリング付アダプタも購入.
コントロールリングはあった方がよいとおすすめされました.
コントロールリングにはAFモード割り当て,顔認識とAFポイントマニュアル操作の切り替えをするようにしてます.








揃えたRFレンズ







とりあえず,二本( ˘ω˘ )
・RF24-105mmF4
・EF-Sigma Art 50mmF1.4
本当はF2.8通しズームレンズとか欲しかったのですが,入荷待ち(2ヶ月程度)状態で在庫がない状態でした.(この記事作成時点もそう)
ただ,RFレンズは性能もいいらしいですがちょっと高いですね(PENTAXの純正もそんなものでしたが)
R5買ったばかりで揃えるのはキツイ.
Sigmaが2022年にRF版をだす噂を聞いたのでArtシリーズでたら,予約したい( ˘ω˘ )




揃えたものまとめ







・「BG-R10」バッテリー縦グリップ(AFジョイスティックの位置はいまいち)
・「Godox Xpro-C」フラッシュコマンダー
・「LP-E6NH」新型のバッテリーらしい,性能差はともかくK-1のバッテリーの倍のお値段!




予想外だったところ,それが不満なところ




・モニターで写真みるとき,カメラ向きに応じて自動回転しない
 →一応撮影時の向けで表示するモードがあるので慣れですかね.
  カメラを水平にすると自動回転がクルクルする問題があるので一長一短かな
・特に指定しないと1個のフォルダに無限(制限ある?)に追加され続ける
 →撮影日単位でファルダが自動追加される・・・というのは常識だと勝手に思っていたのですが
  なんとR5,フォルダは増やさないと増えない!
  プロ仕様なのだろうか? 撮影上大きな問題ではないですが,すっごい不満です
・バリアングルが予想外に邪魔くさい気がしてきた(展開すると)
 →店や家でいじっているときは気にならなかったのですが,いざストラップをつけて
  外で使ってみると,ストラップと当たったり,被写体とは少しずれた方向に
  顔を向ける必要があるなど,結構慣れが必要な感触でした.
  あと,前にも書きましたが何かに引っかけて壊しそう🥶




最後




以上,K-1から倍近い値段のカメラに移行したわけですが,
何もかも優越している無敵のカメラと思うのは止めた方がいいですね.
しかし,AF能力は間違いなく良いので,心配せず撮影できるのが良いです.
また,ユーザーが多いのでTwitter相互の方にはいろいろアドバイスなど頂けたのもいいですね.
PENTAXでカクタスとGodox連携の設定調査でロシア語?(だっけな)YouTubeで情報収集していたのがウソみたいです.
(DM経由でPENTAXの設定聞かれることも多かったですね.なんかPENTAXユーザーは少ないうえにネットリしているきがします)

撮影関連カテゴリの最新記事